ニート

【ニートは本当に勝ち組なのか?】真の勝ち組になる為の3つの方法!

2022年11月15日

ニートが真の勝ち組になる為の方法を教えて!

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • ニートは勝ち組なのか?
  • ニートが真の勝ち組になる為の3つの方法

本記事の信頼性

  • 元ニートの筆者の実体験を元に執筆していること。

今回は、【ニートは本当に勝ち組なのか?】真の勝ち組になる為の3つの方法!についてご紹介していきます。

ニートって勝ち組なのか気になりますよね?

実際僕もニートになった当初は、今の生活も悪くないし実はニートこそ勝ち組なんじゃないかと錯覚したこともありました。

ですが本記事の内容を理解し実践することにより、真の勝ち組について理解し、本当の勝ち組に大きく近づくことに成功しました。

あなたも内容を理解して真似することで、真の勝ち組になるノウハウを得ることができます。

3分で読めるので本当の勝ち組になる方法に興味がある人は、最後まで読んでみてください。

ニートにおすすめの転職エージェント5選!

ニートは勝ち組なのか?

初めにニートは勝ち組なのか?について回答したいと思います。

結論からいうと、ニートであるだけで勝ち組とは間違いなく言えないです。

なぜならニートの生活が、本当の意味であなたが望んだ幸せの形であるかが分からないからです。

例えば今あなたは周りの働いている人たちと比べて、悠々自適の生活を過ごせるニートって実は勝ち組なんじゃないかと思い始めたかもしれません。

ですが他人と比べてる時点で、今のあなたは全くもって勝ち組ではないです。

本当の勝ち組は現状に満足している為、周りの動向なんて気にならないです。

つまり結局のところ何が言いたいかというとあなた自身が本当の勝ち組であれば、こんな記事に辿り着くことなんてないということです。

だからこそ次の章で紹介するニートが真の勝ち組になる為の3つの方法を実践して、真の勝ち組になって下さい。

ニートが真の勝ち組になる為の3つの方法

ニートが真の勝ち組になる為の方法は、下記の3つを実践することです。

  • 他人と比較する価値観を捨てる
  • あなた自身の欲求に素直になる
  • 実現する為の近道を知る

他人と比較する価値観を捨てる

まずは、他人と比較する価値観を捨てて下さい。

なぜなら他人と比較する人生の先に勝ち組の人生は待っていないからです。

例えば僕は昔大手の商社に勤めていたことがあるのですが、同僚たちよくいかに多くのお金を手に入れることができるかという話をしており、稼げないことは悪だと言っていました。

この話を聞いた時にあなたはどう思いましたか?

恐らくそんなことはないだろうと思ったと思います。

ここでそうだと思った人は、商社マンの素質があるのですぐにでもニートを辞めて働くべきです笑

ですが同僚たちは冗談でもなく本気でそう思っていました。

つまり何が言いたいかというとこれこそ価値観の相違であり、他人の価値観と比較しても真の勝ち組になれないということです。

他人と比較した価値観で勝ち組になりたいと考えてしまうと、永遠に戦い続く為幸せに浸る瞬間はないです。

だからこそあらためてここで、他人と比較する価値観を捨てて下さい。

あなた自身の欲求に素直になる

他人と比較する価値観のムダさを知ったうえで、次はあなた自身の欲求に素直になって下さい。

なぜなら働かない方が幸せという価値観も、本当の意味であなたが欲したものかはわからないからです。

ここでいやいや働かない方が幸せだろと思った人多いと思います。

そんな人にこそ考えてみて欲しいことは、改めて本当に働かない方が幸せか?ということです。

もちろん働かないことによるメリットはあります。

ですが働かないことにより自分自身を卑下したりや家族に心配をかけていることが、ストレスに感じる人も多いと思います。

加えてあなたが何かを手に入れたいと思っても手に入れることは難しいです。

本当にそんな環境があなたにとって幸せなのでしょうか?

本音を言うと人間関係の良い職場で働きつつ周りに心配をかけずに、趣味を楽しめる人生も良いと思っているのではないでしょうか?

もし少しでもこういった考えもありだなと共感できるなら、それがあなたの本当の欲求です。

だからこそ改めて、あなた自身の欲求に素直になることを許してあげて下さい。

実現する為の近道を知る

ここまで読み進めたあなたが最後に知るべきことは、実現する為の近道です。

なぜなら結局どれだけあなた自身の欲求が分かっても、実現できなければ絶望するだけだからです。

ここからは少し実際の僕の話になるのですが、ニートだったころよく僕も自分の欲求ばかりを考えていました。

会社でひどい裏切りにあり何もかも失ったせいで、生きている意味がわからなくなったのが原因です、

そんな中で再起しようと何度も行動に起こしたのですが、本当の意味で欲求を実現する方法は分かりませんでした。

欲求自体は今共感して記事を読んで下さっているあなたとほとんど同じだと思って下さい。

その結果何度も絶望を繰り返しながら非常に苦労して、欲求を実現することになりました。

だからこそあなたには下記を参考に、僕が欲求を実現する為に利用した近道を活用して真の勝ち組への道を歩んで欲しいです。

>>【ニートにおすすめの就職エージェント11選】無職でも就職できる!

ニートにおすすめの転職エージェント5選!

>>【アルバイトに受からない人必見】落ちる6つの原因と克服方法を紹介

アルバイトにおすすめの求人サイト3選!

まとめ

最後に今あなたは、ニートが真の勝ち組になる為の方法を知りました。

ですが実際にあなた自身が勝ち組になることができるかは、これからのあなたの行動次第です。

なぜなら結局のところあなた自身の本当の欲求を知ることができるのは、あなたしかいないからです。

実際僕も自分自身の欲求を叶える為の近道を考えた結果、1日で仕事を辞めても良いから働くことを選択しました。

その結果元ニートでありながら何度も転職やアルバイトを繰り返しつつ僕自身の欲求を叶え、真の勝ち組になることができました。

だからこそあなたも下記を参考に、欲求を叶える為の準備を始めてみてはいかがでしょうか?

>>【ニートにおすすめの就職エージェント11選】無職でも就職できる!

ニートにおすすめの転職エージェント5選!

>>【アルバイトに受からない人必見】落ちる6つの原因と克服方法を紹介

アルバイトにおすすめの求人サイト3選!

>>【起業アイデアがない人必見】おすすめアイデア例5選をブログで解説

以上になります。今後とも、当ブログ(Futsuo Blog)をよろしくお願い致します。

  • この記事を書いた人

ニート参謀

貧困家庭に生まれるも、何とか大手商社に就職、順風満帆な日々を送るが、環境に恵まれない人に手を差し伸べられていない現状に違和感を感じ退職。自身が無職を経験することで、人生逆転のアドバイスができると信じ、0から様々な業界への転職に挑戦。その結果、20代半ばにして、転職の極意を見極め、様々な業界、職種の企業に転職成功。現在は経験を活かして、ニートや無職の方に転職成功への近道を発信しています。

-ニート